断食 効果

断食の効果は出てきましたか??

スポンサーリンク

これまで、様々な断食の効果とやり方について書いてきましたが、効果は出てきましたか??
私の勧めている一日一食の方法ですが、初めのうちは空腹感に耐えられず断食を断念した人もいると思います。
そんな時は・・・
●この空腹が免疫力をあげて病気を治してくれる
●この空腹が美と健康を維持してくれる
●この空腹が新しい自分になれるチャンス

 

このように思うようにすれば、耐えられるのではないでしょうか!?
それでも耐えられない人は、適度に飴やチョコレートなどの糖分を補ってあげると空腹には効果的です。
そもそも、空腹とはお腹がからっぽの時に起こるのではなく血糖値が下がった時に脳が感じる感覚だからです。

スポンサーリンク

もう一度、断食の効果についてお話ししておきます。
断食により、皮膚は若返り、肌の色やツヤが良くなります。
そして目はイキイキとして表情が良くなり10〜20歳は若く見られるようになります。
●聴力・視力の回復
●味覚・嗅覚が鋭くなる
●元気がでる
●体がスリムになる
●顔の小じわの消失
●血圧の低下
●内臓機能の回復
など、人間としての機能が回復します。

 

よく、こんな質問をされます。
一日一食は辛いので、一日二食の場合ですと、朝昼晩どれを抜くのがいいですか?

 

これまでも書いてきましたが、朝は【目ヤニや鼻水がたまっている】、【オシッコが濃い】、【息がくさい】など排泄が盛んな時間帯です。
つまり、体の毒を排出しているのです。
血液を浄化し、健康を増進し、病気を防ぐ時間帯です。
そんな時に、朝食を食べてしまうと排泄は阻害されてしまいます。
朝は、なるべく飲み物だけにしておく方がいいでしょう。

スポンサーリンク