断食 便秘

断食をして便秘になったら試して下さい

スポンサーリンク

【断食をしたら便秘になった】という事をよく聞きます。
確かに私も、断食とまではいきませんが、朝だけ断食をした当初は便秘ぎみになった事があります。
そもそも断食とは、体のお掃除と考えて下さい。
皆さん、勘違いしている人もいるのでここでもう一度、断食の効果についてお話ししておきたいと思います。
まずは、食べ物を食べなくなるので内臓を休ませることができます。この効果として、自然治癒力が高まるのでホルモンバランスが良くなったり、免疫力がアップしたりします。
人間の体って本当に不思議ですよね!?
食べ物を食べないだけで、免疫力がアップするので、生きる力がみなぎってくるのです。
実際に私も朝だけ断食をして3日目くらいでしょうか、肌ツヤが良くなったのを実感できました。
いつもよりみずみずしい肌になり嬉しくなったのを覚えています。
次に、感覚が鋭くなります。
人間の五感と言われる、聴覚・嗅覚・触覚・味覚・視覚。
これらの機能が鋭くなったのを感じました。一番感じたのは味覚です。
夜の食事が大変おいしく感じる事ができます。

スポンサーリンク

それに、私はエステティシャンですので、お客様の体に触れる感覚が違ってきました。
なんというか、お客様の筋繊維まで分かる位の鋭い感覚になったのです。
ひと昔前までは、食事は1日3食しっかり食べましょう!と皆さん教わってきたと思います。
しかし、それは農耕民族だった時代に、かなりの重労働をしていたからです。
現代ではそんなに重労働の仕事をしている人はめずらしいのではないでしょうか?
こんな時代なのに国ではまだ1日3食を推奨しています。これは、おかしな事だと思います。
こんな言葉があります。1日2食は自分のため。1日3食は医者のため。
たくさん食べて消費をうながし、不健康になり最後は病院でまた高額な医療費を払う。
すべては国のためですね。
日本は世界一の長寿国だといいますが、それは半分は嘘でもあります。
医学の進歩により、延命処置がされているだけで、健康で長生きしている人はほんの一握りです。
話しがだいぶそれましたが、断食の効果を理解して頂いた所で、本題の断食で便秘になった時の対処法です。
基本的に食べ物を食べなければ便は出ないのですが、私のように朝だけ断食をしている人はよく水分をとるといいですね。
水分の重さで、たまっている食べかすを押し出すイメージです。
それと最近になって発見したんですが、蒟蒻ゼリーは便秘解消に効果的です。
食物繊維豊富で、すぐに効果があります。

蒟蒻ゼリーと言えば、お年寄りや子供があの歯ごたえで喉をつまらせるという事件がありましたが、あれは本当に重宝しています。
すごい美味しいし、発売停止になったらすごいショックです。しかも、低カロリーなのに腹持ちもいいから私の場合はお昼も蒟蒻ゼリーを食べれば満足します。

スポンサーリンク