断食 体重減らない 失敗

断食で体重が減らないでいつも失敗しているアナタへ

スポンサーリンク

断食で体重が減らないでいつも失敗しているアナタ!
中々、成果が表れないと不安になってすぐに辞めてしまう気持ちは分かります。しかし、ダイエットはそんなに単純なモノではありません。
私がやっているのは一日一食ダイエットですが、これは無理なく続けられているので苦になりません。
人にはそれぞれリズムがありますから私のように断食をしなくてもアナタにあうダイエット法が必ずあるはずです。何をやるにも、苦にならずに続けられる方法が最適です。
もちろん、人間の心理として新しいダイエット情報がでるとついつい試したくなるものです。これは私も経験があります。次から次へと飛びついては失敗の連続でした。
これはどの女性にもいえる傾向です。新しいモノに手を出しては長続きせずに成功をするまで続けられない!逆に太ってしまうことも!
ダイエットとは、目標を立てて何かを我慢して自己実現のために努力をします。
所が、目標が大きすぎると我慢がストレスになり、努力が続けられなくなります。では、どういった目標がストレスになるのか?

スポンサーリンク

私が勧めている一日一食ダイエットもアナタにはストレスになるかもしれませんね。他にはよくある食事制限や野菜中心ダイエットなど。
私は好きなモノをたくさん食べています。そもそも、好きなモノを食べると脳からドーパミンが分泌されストレスを緩和する作用があります。好きなモノを我慢するとドーパミンが分泌しにくく、ストレスで太ってしまいます。またダイエットを繰り返しても効果が出ないと【どうせ私は痩せない】と失敗した経験の印象が強く、自発的な行動が起こりにくくなるのです。
私は無理なダイエットは勧めないし、効果がないと思っています。
モチベーションも二種類あります。
●外発的
食事制限とハードな運動→辛くなり続かない。
●内発的
気軽にヨガをはじめる→ヨガが楽しくなり継続し痩せやすい体質になる。
※このように楽しく無理なく継続できる方法こそがダイエットの近道です。

スポンサーリンク