夜 食欲 抑える 方法

夜の食欲を抑える方法

スポンサーリンク

ダイエットを考えている方で、一番の大敵は食欲がありすぎる事だと思います。
子供の頃、私もよく親に寝る前に食べ過ぎると牛になると言われたものです(笑)

 

そこで今回は、ダイエットの秘訣として【夜の食欲を抑える方法】をお伝えしていきます。
ダイエットは、運動1割の食事が9割と言われています。最近話題のラ〇ザップもこの事を推奨しています。

 

アナタの周りにも運動を頑張っているのに痩せてないという方がいると思いますが、これはどうしてでしょうか!?
一般的にダイエットとは、摂取カロリーを消費カロリーが上回る事を指します。
つまり、運動しているのに痩せないという方は、おそらく食べ過ぎているのでしょう。

 

運動すればするほど食欲が増すという事実を知っていますか??
先ほどもお話しした通り、ダイエットには食事が9割です。

 

しかし運動をしている人ほど、【運動からの達成感から】夜に食べ過ぎてしまう傾向にあるのです。

スポンサーリンク

私のエステサロンのお客様も1年前に健康とダイエットのためにヨガを始めたのですが、1年たった今ではますます太ってしまいました。
その人いわく、運動するようになり食欲が以前よりも増したとのことです。

 

また、そのお客様の名言として【私はダイエットをするためにヨガを辞めた!!】という言葉があります。

 

まさに大正解です。

 

そもそも運動とは、筋力の維持やスタイルを良くするための手段でしかありません。
アナタの目指すのは、まず体重を落とすことですよね!?

 

でしたら、まずは欲張らずに食事制限をかけて体重をおとしてから運動をしてみてはいかがでしょうか!?
食事制限と言っても、厳しい食事制限は禁物です。仮に一時的に痩せる事ができてもストレスが残ってしまいリバウンドの原因にないかねません。

 

ダイエットのゴールは体重を落とすことと一緒に、食へのストレスをなくすことです。
このサイトでは、無理のない断食方法を多数紹介していますので参考にしてみてください。

スポンサーリンク

関連ページ

脳疲労の改善は心と体のダイエットになる
疲れて思考力低下とダイエットの関係
筋膜リリースで脚やせはできる!!
食べて痩せる方法
仙骨を温めるだけで痩せ体質!?
グレープフルーツのアロマを嗅ぐだけで痩せる!?
へそ周りのお腹がぽっこりしてきた方の改善方法
続けられるダイエット方法
急にお腹がぽっこりになってしまったアナタへ
快眠がダイエットの秘訣です!!
老廃物を流す方法!!
陰性体質は危険!!食べ物で改善しよう
やらなきゃ損!!夏までに簡単ダイエット
断食で効果がない人へ〜痩せるリズムを考えよう!!
ホルモン分泌が高まると痩せる時期に突入します!!
デトックスでお腹からキレイになると美肌になります
デスクワークでお腹ポッコリ、肩こり、むくみに悩んでいる方へ
エステで顔のマッサージをしても、しわやたるみ、ほうれい線が気になるアナタへ
様々なダイエット方法を試したがリバウンドの繰り返しで痩せない方へ
あきらめないで。お腹はキレイに凹みますよ!!
ジャスミン茶はダイエットで痩せる効果があります!!
お風呂は1日で痩せる事が出来るのか!?
ダイエットのための運動が続かない原因
ダイエット成功者は食事をコントロールしている!!