断食で効果がなく、違うダイエット方法を考えている方へ記事一覧
【脳疲労の改善は心と体のダイエットになる!!】私は、エステティシャンとして日々、お客様の体と向き合っています。【腰が痛い、肩が痛い】【脚が細くなりたい!】【だるい、めまいがする】など、症状は人それぞれです。それらを、エステを通して改善していくのが私の仕事です。皆さんが思っている、エステというのは、【主に美を追及する】ものという認識だと思いますが、私の場合は、キレイになるエステと、マッサージのような...
【疲れて思考力低下とダイエットの関係】これは、一見関係のない事だと思いますが実はそうでもありません。今現在、私もかなり疲れて思考力低下の状態でこの記事を書いています。先ほど、会社から帰宅して疲れを吹き飛ばそうと夕飯をかなりのスピードでたいらげて今に至ります。そもそも、このように疲れている時は、たくさん食べて体力を回復しようとするのですが、そのこと自体間違っています。脳は満腹を感じるまでに、最低30...
筋膜リリースという言葉を聞いた事はありますか??最近ではよく耳にする事が多くなった、筋肉リリースや筋膜はがし。筋膜とは、簡単に説明すれば筋肉を覆っている膜の事です。料理をする人なら分かると思いますが、鶏ももの表面に薄い透明の膜がついていますよね!?あれが筋膜です。筋肉の繊維がバラバラにならないように薄い膜で覆われているのです。精神的ストレスや運動不足、姿勢や普段の生活習慣の中で筋膜は固まってきます...
仙骨を温めるだけで、腰痛、むくみ知らずの痩せ体質になれる!!って知っていましたか?人間は、体温が36.5℃〜37℃の時が一番調子がいいです。しかし、現代人はこれよりも体温が低い人が増えています。その原因として毎日のデスクワークで椅子に座りすぎていたり、運動不足、偏った食生活、睡眠不足、ストレスなどが考えられます。ドキッとした人も多いのではないでしょうか??日々の生活に追われ、気がつけば体重も・・・...
最近では、日本でも一般的になりつつあるアロマテラピー。皆さんの多くはご存知だと思いますが、ハーブなどの植物から生まれる自然の香りを利用して体や心を健康に改善するという【芳香療法】です。分かりやすく言えば、レモンの香りを嗅いだらツバが出てきますよね!?焼き肉の香りを嗅げば、私だけかもしれませんがよだれが出ますよね!?ミントの香りなら、スッキリしますよね!?簡単に説明すれば、こんな感じです。香りによっ...
へそ周りのお腹がぽっこりしてきた方は、なぜ余分な肉がお腹に集中するのか疑問を持つ方もいるでしょう。そもそも、人間でしたらお腹が出るのは自然な現象ですので安心して下さい。まずは、お腹がぽっこりとしてくるメカニズムについてみていきましょう。分かりやすい例をあげてみると、息を吸ったり吐いたりする時に、私たちの肺は膨らんだり凹んだりしているわけですが、例えばストレスが多い人の呼吸をみてみると、呼吸が浅くな...
皆さん、ダイエットは順調ですか??毎年のように様々なダイエット方法が紹介されては、消えていきます!それなのにダイエット市場は不景気知らずです。それだけ皆さんが、ダイエットにかける情熱が強いという事です。例えば、最近気になったダイエットサプリなんですが、【脂肪や糖分の吸収を完全にカット】するというものがあります。普通に考えれば分かるのですが、こんなのはありえません。副作用もなく、痩せられる物質が発見...
エステティシャンをしていると、ダイエットに悩んでいる方が多くいる事に気がつきます。その中でも、急にお腹がぽっこりしてきたという悩みを持つ方が多いです!!アナタは大丈夫でしょうか??若い頃は痩せていたからと安心して、いつまでも昔の栄光を引きづっていないでしょうか?うちに来店して頂いているお客様の中には、【以前はこんなに痩せていたのよ!!】と昔の写真を持ってきてくれる方もいます。確かに、昔の写真はナイ...
快眠すれば、ダイエットになるって知っていましたか?アナタは充分な睡眠時間を確保できているでしょうか??夜な夜な、テレビを見たりスマホをいじったりして寝不足になっていないでしょうか?実は、日本人は先進国の中でも群をぬいて睡眠時間が短いといいます。これはかなりの問題です!!睡眠は、単に体を休ませるためのものではなく、脳や肉体を進化させ、修復し再生させる大切な時間なんです。ですから、睡眠中は脳は大忙しな...
アナタの体は冷えきっていて、代謝が悪く、むくんでいませんか??私はエステティシャンとして毎日たくさんの女性の体をみていますが、ダイエットを希望されるお客様の大半は冷えていて代謝が悪くなっています。今回はその原因と思われる、老廃物を流す方法についてお話ししていきます。人間の体の水分含有量は、赤ちゃんの時で80%、成人になると65%、高齢になるにつれてさらに減ってくると言われています。つまり、簡単に言...
東洋医学では、体質を陽性と陰性に分けています。皆さんは、自分がどちらのタイプの人間かご存知でしょうか!?★陽性体質体温が高く、筋肉質で食欲旺盛で活動的。どちらかと言えば明るい人間で、スポーツマンタイプといえるでしょう。★陰性体質体が冷えやすく、筋肉よりも脂肪や水分が多いので、どちらかというと動きが悪く、常に体のどこかに不調を抱えている痩せ型タイプです。現代の日本では、肥満の人よりも、筋肉のない体の...
ダイエット方法で悩んでいる声をエステティシャンとして毎日のように聞いています。毎年のように、新しいダイエット方法が出てきては消えていきます。ようは、ダイエットに【コレ!】という効果的な方法が確立されていないから色々と手を替え品を替え出てくるのです。アナタはダイエットを頑張っていますか!?モデルのような体を手に入れたいと思いますか??ほとんどの女性の憧れではないでしょうか!?では、ちょっとお聞きしま...
断食と聞くと、皆さんのイメージではけっこう辛いと感じることでしょう。実際、うちのエステサロンでもダイエットを希望のお客様には、断食の方法をお伝えしているのですが、これがけっこうストレスになり断食の効果が現れない方もいます。そこで今回は、私のおススメしている断食方法とは別のアプローチで体質改善する方法をお伝えしていきます。女性には、月経や排卵を中心とする女性ホルモンの周期があります。これを利用してそ...
月経の憂鬱な時期を通り越せば、いよいよ痩せる時期に突入します!!痩せる時期は、月経の終了とともに訪れて女性なら誰しも経験があるはずの絶好調の時期が一週間つづきます。ホルモン分泌が高まり、月経の間、冷えやむくみでだるくなっていた体が嘘のよう!!血流が良くなり、新陳代謝を高めるので憂鬱な症状はなく、肌は潤い、髪の毛もツヤツヤになります。そして何より体調がいいので活動的なる時期ですね。こんな元気な一週間...
前回の記事から、痩せるリズムを考えて、理想の体を手に入れる方法をご紹介しています。まだ見られていない方は、続きになりますので前回の記事も参考にしてみて下さい。断食で効果がない人へ〜痩せるリズムを考えよう!!ホルモン分泌が高まると痩せる時期に突入します!!では、痩せる時期の後にやってくる、デトックス時期についてお伝えしていきます。デトックスの時期は、排卵から一週間(月経から3週間後)に訪れます。二週...
私のエステサロンには、長時間デスクワークの仕事をしていて、お腹がポッコリしている人や肩こりむくみに悩んでいる方も少なくありません。自分では姿勢に気を付けているつもりでも、正しい姿勢を保つというのはなかなか難しいものです。それらの原因として考えられるのが、血行不良です。また、お腹がポッコリとしてきた方は、悪循環をたどっていき、ポッコリを加速させていきます。なぜなら、体内のあらゆる流れはお腹にあるから...
年齢とともに、顔のしわやたるみ、ほうれい線が気になるもの。気になって、エステサロンに行きフェイシャルエステをして、症状が改善されたと喜んでもすぐに戻ってしまう。アナタはこのような悩みを抱えていませんか??額や目尻のしわが気になってと思っているうちに、ほうれい線までなんだかくっきり。しまいにはあごのラインもたるんできて、顔の崩れるのがまるで雪崩のように止まらない。このように、たるみの一番の原因は筋肉...
これまで様々なダイエット方法を試したけど、結局はリバウンドの繰り返しで痩せない!!という方も多いのではないでしょうか!?どんなダイエット方法でも、いざ始めてみると、だいたい2〜3sなら体重を落とす事は可能です。毎年のように様々なダイエット方法が紹介されて、たまに【こんなので痩せるの??】というものもあり、理屈的には痩せれるはずがないのに試してみたら意外にも痩せたという声を聞きます。これは、せっかく...
最近、お腹が出てきたな〜。ズボンをはいてもウエストがきつくなったな〜。そう実感している方も多いはずです。私は、エステティシャンとして様々な人のお腹を見ています。ご自分で悩んでいる人もいれば、旦那の体型が結婚当初と比べると見るも無残になったという話しもよく聞きます。仕事が忙しくてジムに通う時間も確保できない。仕事が疲れるから帰ってきてからはゆっくりしたい!!という人とがほとんどでしょう。でもそのまま...
ダイエットは頑張っているでしょうか??色々なダイエット法を試してみたけど効果がなくて、結局は現状維持のままで徐々に太ってきたという方も多いのではないでしょうか!?そこで、簡単に体内の余分な脂を流しだす簡単な方法をお伝えします。これは、普段の生活習慣を少しだけ変えるだけですので、無理なく誰でも実践して頂けるはずです。アナタは普段、どんな飲み物を好んで飲んでいますか??炭酸飲料?それともコーヒー?コー...
断食をしても効果がない人に朗報です。一般的には、ダイエット効果が高いのは食事制限と運動をする事だと言われています。しかし、日本人が大好きなお風呂にも1日で痩せる効果があるのです。まず、あまり痩せない人というのは、血行不良の可能性があります。体温より熱いお湯に入ると、血管が開いて血液循環が良くなります。深層部の血液は皮膚を巡るうちに全身が芯から温まります。すると血液循環が改善し筋肉に酸素がいきわたり...
ダイエットを考えている方で、一番の大敵は食欲がありすぎる事だと思います。子供の頃、私もよく親に寝る前に食べ過ぎると牛になると言われたものです(笑)そこで今回は、ダイエットの秘訣として【夜の食欲を抑える方法】をお伝えしていきます。ダイエットは、運動1割の食事が9割と言われています。最近話題のラ〇ザップもこの事を推奨しています。アナタの周りにも運動を頑張っているのに痩せてないという方がいると思いますが...
ダイエット目的で運動を始めたのに、長続きしないという方が多くいます。アナタは大丈夫ですか?まずは、その【ダイエットのための運動が長続きしない原因】について考えてみましょう。ダイエット・・・つまり脂肪を燃焼させて体重を落とす運動として、有酸素運動が考えられます。特徴としては、長時間できる運動の事で、比較的強度の弱い運動になります。例えば、ウォーキングやマラソン、水泳や自転車などでしょうか。逆に短距離...
このサイトでは、主に食事をコントロールしてダイエットを成功させよう!!という趣旨で運営しています。皆さんの中には、食事制限をしなくても【私は運動を頑張って痩せた!!】という方も多いでしょう。現在では、骨盤ダイエットや○○体操、○○だけダイエットなど様々なダイエット方法が溢れています。もちろん、そのような運動で実際に痩せたのならこのサイトはあまり意味がないのですが・・・勘違いしてほしくないのは、あの...